いつの間にやら蛇仕え

蛇と過ごす日々の記録

*

マウスロッドぶりかえし再診(TnT)

   

完治宣言を頂いた麗ちゃんですが、なんとぶり返してしまいました><
(というか、治っていなかったのかな?)

5/21の再診時にめでたく完治とのことで、
薬を止めていた麗ちゃん。

その後もまだ餌を食べないので5/28に実家のトロピカルジェム
G店長にマウスを挿してもらおうと連れて行った所…

G店長「治ってませんねこれ。」
にゅ「工エエェェ(´д`)ェェエエ工ええ」
G店長「口の中ねっぱってますよ。カスもついてますし」

なんと!
投薬治療が終わり、その後は口を開けて見たり
していなかったので(お蛇が嫌がることはしたくない)
びっくり><

確かに口の中がネバネバして以前受診した時のような
膿が嫌がって吐き出したマウスについていました。

G店長のテクで約3ヶ月ぶりに食べました。
s_S__25182227

この日は担当の獣医さんの不在日だったので、翌5/29に受診しました。

家を出る前と、診察時には口の中の膿はなし。。

診察では口の中は綺麗とのことでしたが、
再度薬を処方して頂き、投薬治療再開です。

1~2週間後に再診することになりました。

6/1に私もG店長の真似してピンクマウスを食べさせてみました。

s_S__25583621

挿したというより、口に押し付けたら食べた感じだったのですが、
生体側の危険も伴うので、(私が)やらずに連れて来た方が良い
とG店長からご注意を受けました^^;

マウスロッド発覚からは
温室内30度湿度60~70%で過ごしています。

早く完治してもりもり食べて欲しいものです。。

 - ボールパイソン

ads336

ads336

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

麗ちゃんが約一ヶ月ぶりに一瞬で喰いついたのは、活マウスでした。。

6月下旬のマウスロッド完治宣言から2ヶ月あまり… その後も麗ちゃんの食は細く、G …

麗ちゃん、4度目の脱皮

2015/11/5~6にかけて、 麗ちゃんが我が家に来てから 4度目の脱皮をしま …

虎さんの初脱皮

4/27 寅さんが我が家に来て初めての脱皮をしました。

マウスロッド今度こそ治療終了

6/26、薬を飲み終えたので再診してもらってきました。 5/29日にぶり返しで再 …

麗ちゃん、3度目の脱皮

麗ちゃんが寅さんより一足先に脱皮しました。 9/11の朝、恒例の温室チェックをし …

ボールパイソンエンチの麗ちゃん、6回目の脱皮はようやく一本脱ぎ♪

本日2016/5/8の夜、麗ちゃんが我が家にきてから 6回目の脱皮をしました。 …

簡易温室導入~あったかぃんだからぁ~♪

タイトルの「やっちまった感」が否めませんが、やってみたかったんだもの。。 麗ちゃ …

ボールパイソンBEL(ブルーアイリューシ)モハベレッサーをお迎えしました(*´∀`*)

月イチ計量の後になって しまいましたが、 実は…実は実は! 11月の中旬に… ボ …

ボールパイソン寅さん・麗ちゃん・久々のお食事

2016/1/30、ボールパイソンエンチの寅さんが、 久しぶりにマウスを食べまし …

麗ちゃんも2回目の脱皮

寅さんに続き、麗ちゃんも我が家に来て二度目の脱皮をしました。 寅さんの目の白濁発 …