虎さんの初脱皮
2015/06/23
4/27 寅さんが我が家に来て初めての脱皮をしました。
麗ちゃんがマウスロッドになったことで、不安と反省で
溢れていたわたくし。。。
少しのことでも気になってしまいます。
温室導入から数日後に寅さんが糞(といっても白いのと水分のみ)をし、
その片付けの時にふと見ると、なんだかお腹が赤身を帯びていました。
(これがまた見たとおりに撮れないのです><)
「パネルヒーターでの低温やけど!?(゜o゜)」
「一ヶ月近く糞が出ていないことと関係が!?」
と心配になったのですが、まずはネットで検索検索…
はっきりはしないけれど、どうもどうやら、脱皮前になると
お腹が赤っぽくなるとのこと。。。
写真もあったのですが、やはりあの赤みを如実に表現するのは
難しいようで、コレ!うちと同じ!と安心できるものには出逢えません
でした。
(今後赤みを帯びたお腹の写真が上手に取れたら追記します)
見たことのないお腹の赤みと一向に出ない糞…
やっぱり気になり、実家のTropicalGEMへ連れて行きました。
気になるのを迷って悪化させてから行くよりも、どうせ行くなら
早い方が良いのです。
些細なことでも相談に行ってしまう私を面倒くさがらずに対応
してくださるG店長に毎回感謝です。
にゅ「お腹が赤いんです><まだ一度も糞をしません(TnT)」
G店長「あぁ。これは脱皮ですね。もうこの(体表の)色がそう(脱皮)ですね」
にゅ「糞がでなくても食べさせていいんでしょうか…」
G店長「バンバン食べさせちゃって全然大丈夫ですから!」
お腹が赤いのは何か問題があるわけではなかったのね。。
あぁ~よかった。。
その日はタランチュラのお話を伺って晴れやかな気持ちで帰りました。←単純
その二日後、寅さんの体色はとてもくすんで、目も濁ってきました。
やっぱり脱皮だ!しかし、いつ、どのタイミングで脱ぐ??
さらに四日後の4/27の夕方、何気なくプラケをチェック
んんん?
これは…?
もしや…?
脱いだ~!!!!
くるくるに丸まった抜け殻…
ナミヘビさんとはこうも違うのですね!?
解体してみるものの、途中で裏表を間違えたことに気が付きました^^;
そして…
綺麗な一本脱ぎでした^ー^ノ
55センチありました。
抜け殻にも柄があるのですね♪
これまた新鮮。
例のごとく、乾かして、綺麗にたたんでパッキング。
太さがあるので綺麗にたたむのもしまうのも
なかなか難しかったです。
背中側もおなか側も
しっとりもっちりツヤツヤでした(*´ェ`*)
脱皮後のご飯もOK♪
餌の日だったのでちょうど用意してありました^^v
無事に脱皮できたので、ひとまず安心しました^^
でもね…
脱皮したけど、まだ糞が出ていないのです。。
今度は温室で温かいのできっと近々出てくれることを祈ったのでした。
ads336
ads336
関連記事
-
-
マウスロット治療終了
マウスロットで投薬中の麗ちゃん(ボールパイソン エンチ♀)。 薬を飲みきったので …
-
-
ボールパイソンエンチの麗ちゃん、5度目の脱皮
2016/2/12の朝、ボールパイソンエンチ姫の 麗ちゃんが脱皮していました。 …
-
-
藤ちゃん3度目の脱皮
初脱皮までは日数がかかりましたが、その後は順調なペースで脱皮をしている藤ちゃんで …
-
-
寅さん二回目の脱皮
寅さんが我が家に来て二度目の脱皮をしました♪ 初めての脱皮から9週間目の201/ …
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノ~Brachypelma Annita~
お迎えから10日経った今朝、タラさんチェックをしてみたところ…
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその3~Brachypelma Annita~
アカプルコレッドニーのアニータさん、順調に育っています♪ 7/14の朝、温室チェ …
-
-
ジャイアントホワイトニーのジャイ子が4回目の脱皮をしました。
2015/10/2、ジャイ子が我が家に来て4回目の脱皮をしました♪ お引越しの翌 …
-
-
ボールパイソン寅さん五度目の脱皮
2016/2/13の午前中に、 寅さんが我が家に来て 5度目の脱皮をしました。 …
-
-
アオちゃん、順調に脱皮しています。
報告が遅れましたが、9/6にアオちゃんが脱皮しました。 前回の脱皮が7/28だっ …
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその5~Grammostola pulchra~
2015/10/11の夜に、ブラジリアンブラックのBBが 我が家に来てから5回目 …
- PREV
- 日蛇の魅力~アオちゃんカッコイイ♪~
- NEXT
- 出た~!!!!!!!!!