ラベンダーコーンスネーク藤ちゃん9回目の脱皮
2016/03/18
2016/2/12の夜、藤ちゃんが脱皮しました。
我が家に来てから9回目の脱皮になります。
前回が2015/11/22でしたので、11週と4日
ぶりの脱皮となりました。
う~ん。
少し期間が開きましたね。
季節的なものなのか、成長がおちついて
きたためなのか。。
結果的に綺麗に脱げたので問題なしとします^^
藤ちゃんは普段ほとんどの時間を水の中で
過ごしているので、体色などが見づらいのですが、
2月のはじめに目の濁りを確認し、2/8の夜には
目の濁りがほぼ取れていたので、週末に脱ぐだろうと
予想していました。
2/13の夜に見てみると、まもなく水から出そうな雰囲気…

口先が今にもめくれそうな感じでした。
そしてやはり水から出て来ました。
「今回こそ最初から最後まで見るんだもんね」
と、ガン視すること1~2時間…
見られているからか脱がない藤ちゃん。。。
そして、少し目を離した隙に…
がび~ん!!
首のあたりまで脱げていました><
慌てて写真を撮ってこの状態でした。。。
ぅうぬぬぬ…
今回も見られず。。。
綺麗に脱げました(*´∀`*)
新しい皮膚とまだ脱いでいない部分の境目です。
耳をすませば皮膚がめくれるぺりぺりという音も聞こえます。
ツヤピカになりました^^
最近脱皮後は白っぽいような気がします。
数日経つと少しピンクがかってきます。
太さも出て来ましたよ。
お腹側はツヤピカ虹にじ♪
うちに来た頃はこんなにひょろっこかったのに
今では迫力の「藤どん」です。
抜殻は皮質しっかりの綺麗な一本脱ぎでした^ー^

途中で折らないと画面に入らなくなったので
随分長くなったと思います^^v
脱皮後でハラヘリなのか、
こんな形で外に出ていることが増えました。
(いつも比ですが)
早くにゅりマウスLLでも難なく飲める
サイズになってほしいです。
ads336
ads336
関連記事
-
-
ようやく初脱皮
2014年の12月末にお迎えして2ヶ月たってもまだ脱皮の兆候が見られなかった藤ち …
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその2~Grammostola pulchra~
ブログに書かずに2週間近く経ってしまっていましたが、 アニータさんより先に、実は …
-
-
藤ちゃん3度目の脱皮
初脱皮までは日数がかかりましたが、その後は順調なペースで脱皮をしている藤ちゃんで …
-
-
藤ちゃんの性別
2014/12/23にお迎えした ラベンダーコーンスネークの藤ちゃん。 1年経つ …
-
-
ラベンダーコーンスネーク藤ちゃん8回目の脱皮
2015/11/22、 来月で我が家に来て1年になる藤ちゃんが、 8回目の脱皮を …
-
-
簡易温室導入~あったかぃんだからぁ~♪
タイトルの「やっちまった感」が否めませんが、やってみたかったんだもの。。 麗ちゃ …
-
-
アオちゃん、順調に脱皮しています。
報告が遅れましたが、9/6にアオちゃんが脱皮しました。 前回の脱皮が7/28だっ …
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその2~Brachypelma Annita~
6/15、アカプルコレッドニーのアニータさんが我が家に来て二度目の脱皮をしました …
-
-
コーンスネークとわたし
これまで頑なに洋物と売り物には手を出さずにいた私ですが、にわかにカラフルな蛇をお …
-
-
ショウちゃんが脱皮しました
7/3に脱皮したショウちゃん、30日経っても産卵せず、 8/16日の午前中には綺 …















