いつの間にやら蛇仕え

蛇と過ごす日々の記録

*

脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその3~Brachypelma Annita~

   

アカプルコレッドニーのアニータさん、順調に育っています♪
7/14の朝、温室チェックをしてみると、アニータさんが脱皮していました。

前回の脱皮が6/15、最後に餌を食べたのが6/29で、ほぼ前々回の脱皮と
同じサイクルでした。

脱皮直後は頭部よりボディ(お尻部分)の方が小さいのですが、
餌を食べる毎にお尻(お腹?)が大きくなり、ある程度まで大きくなると
餌を食べなくなって脱皮します。

今週中に脱皮するかなと予想していたのですが、昨夜は
いつになく身体がくすんでいたので、そろそろかと思っていた矢先でした。

昨夜に限って早く就寝したので消灯前の温室チェックの時間も早く、
その時にはまだ脱皮は始まっていませんでした。
(見逃した感が大きい。。。><)

そして脱皮殻とのツーショットを撮り忘れていたことに
今気づきました(TnT)

今回の脱皮殻です♪
s_S__28483586

脱皮殻は霧吹きで水をかけると形が整えられます。←最近知った


今回は脱皮したばかりでもひと目で大きくなったと感じました。
これから餌を食べるようになるとまたぐっと大きくなることでしょう♪

これは…アニータさんもお引越しですな。
GEMでカップを買ってこよう♪

 

 - タランチュラ, 脱皮

ads336

ads336

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

メキシカンレッドランプをお迎えしていました

いい加減あげなければ…^^; …あれは11月も末のことじゃった。。。 K氏こと、 …

お湿りが過ぎました(*´Д`)~タランチュラの底材の適切な湿り具合は?~

我が家の二匹のタランチュラ ジャイ子とBBがこの所ずっと壁ドンスタイルなんです。 …

アカプルコレッドニーの二代目アニータさんもようやく初脱皮

クリスマスに一人寂しく、しかし テンションマックスでお迎えした アカプルコレッド …

ひなちゃん、脱いでました!?そして実は誕生日でした♪

5/12の午前中に、レオパのひなちゃんが 我が家にきて3回目の脱皮をしました。多 …

脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノ~Grammostola pulchra~

ブラジリアンブラックのBBも脱皮しました♪

アオちゃん、順調に脱皮しています。

報告が遅れましたが、9/6にアオちゃんが脱皮しました。 前回の脱皮が7/28だっ …

寅さん、三回目の脱皮

アニータさんの記事と前後してしまいましたが、 先日、寅さんが我が家に来て3度目の …

ラベンダーコーンスネーク藤ちゃん6回目の脱皮

8/16の夜、藤ちゃんが我が家に来て7回目の脱皮をしました♪ 前回の脱皮から1ヶ …

虎さんの初脱皮

4/27 寅さんが我が家に来て初めての脱皮をしました。

脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその3~Grammostola pulchra~

7月の記録を書いていて、BBの脱皮記事を書きのがしていることに気が付きました^^ …