ジャイアントホワイトニーのジャイ子お引越し
気づけば月一計量記事から5日も経っていました^^;
10/1に、ジャイ子のお引越しもしていました。
今までのカップでもまだ大丈夫だとは思うのですが、
サラダが入っていたプラカップがいい感じだったのと、
そろそろ脱皮しそうだったので、お引越しすることに
したのでした。
並べると…
表面積はあまり変わらないようにも見えますが、
高さが出ました。
オマケにジャイ子の姿も♪
餌を食べなくなっているし、身体もくすんでいるし、
そろそろ脱皮すると予想しています。
うまく脱皮できるかしら…ドキドキします。
ads336
ads336
関連記事
-
-
ジャイアントホワイトニーのジャイ子が7回目の脱皮をしました♪
脱ぎそうで脱がなかったジャイ子が脱いでいました(*´∀`*) 2016/3/4← …
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその4~Grammostola pulchra~
記事にするのが遅くなりましたが、2015/8/29に、 BBが予定通り脱皮しまし …
-
-
ジャイアントホワイトニーのジャイ子が6回目の脱皮をしました♪
2015/12/24 クリスマスイブ! 12/23が祝日になってその日にクリスマ …
-
-
タランチュラの餌・捕食~お食事風景2015年5・6月~
今回は撮り溜めてあったタランチュラのお食事風景を一挙大公開♪
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその6~Grammostola pulchra~
5/28夜、ブラジリアンブラックのBBが、 我が家に来て6回目の脱皮をしました。 …
-
-
タラトリオ、ピンマ初体験
2016/8/14、BBとジャイ子が初めての体験をしました。 二匹とも随分と身体 …
-
-
ジャイアントホワイトニーのジャイ子が8回目の脱皮をしました。
ゆっくりのんびり起きた5/4の朝、ジャイ子が脱皮していました。 前夜に飲み会があ …
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその3~Brachypelma Annita~
アカプルコレッドニーのアニータさん、順調に育っています♪ 7/14の朝、温室チェ …
-
-
ブラジリアンブラックBBとジャイアントホワイトニーGWお引越し
すっかり報告が遅れましたが、ブラジリアンブラックのBBと ジャイアントホワイトニ …
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその5~Grammostola pulchra~
2015/10/11の夜に、ブラジリアンブラックのBBが 我が家に来てから5回目 …
- PREV
- 月イチ計量【2015年10月1日】
- NEXT
- ついにレッドローチが産卵しました。