いつの間にやら蛇仕え

蛇と過ごす日々の記録

*

ジャイアントホワイトニーのジャイ子が7回目の脱皮をしました♪

   

脱ぎそうで脱がなかったジャイ子が脱いでいました(*´∀`*)

2016/3/4←サッシの日だそうな。
サンショウの日はだめかね?
サシの日はだめかね??

まぁ、そんなことは置いといて、
3/4朝、ジャイアントホワイトニーの
ジャイ子が久しぶりに脱皮していました。

IMG_4986

成ちゃんも脱皮しそうだったのですが、
朝の温室チェックで成ちゃんは脱いでなくて
かわりにジャイ子が脱いでてびっくりでした。

前回の脱皮が2015/12/24だったので、
10週と1日間が開きました。

この間、お尻がパンパンになったのに脱がず、
ローチを入れると食べる…

といったようなことが何度かありました。

身体が大きくなってきて、脱皮の間隔も
あいてきたのかな…?

何はともあれ抜殻保護!

霧吹きで湿らせて形を整えます。

IMG_5021

私のスキルでは脚を整えるまでです。
ボディの皮も伸ばしたいけれど、破損
する可能性が高いので我慢しました。

あ!
いつもの一円玉さんを呼ばねば…!

IMG_5017

ゲン担ぎ的に、うまく脱皮ができるようにと、
ずっと同じ一円玉を使っています。

IMG_5018

例のごとく、過去の抜殻を並べてみました。

ほう!
期間が開いただけあって(?)
随分大きくなりました(抜殻がね)。

何となく裏返してみました。
IMG_5019おお~

IMG_5020

抜殻でも黒光りする牙は健在でした。

早く身体が乾いてまたもりもり食べてほしいです^^

この次に脱皮したら大きめケースにお引越し
しようと思っています♪

 - タランチュラ, 脱皮

ads336

ads336

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ひなちゃん、実は3月に2回目の脱皮を済ませていました。

2016年3月6日の夜に我が家での初脱皮を 無事に終えたひなちゃん。 3/24の …

アカプルコレッドニーのアニータさんが亡くなりました(TдT)

タイトルの通り、残念なご報告です。。 アカプルコレッドニーのアニータさんが本日 …

寅さん四度目の脱皮

2015/12/7、朝の温室チェックをしていたところ、 寅さんの脱皮が始まりまし …

ボールパイソンエンチの麗ちゃん、6回目の脱皮はようやく一本脱ぎ♪

本日2016/5/8の夜、麗ちゃんが我が家にきてから 6回目の脱皮をしました。 …

ラベンダーコーンスネーク藤ちゃん6回目の脱皮

8/16の夜、藤ちゃんが我が家に来て7回目の脱皮をしました♪ 前回の脱皮から1ヶ …

脱いだ~!その2

我が家での初めての脱皮から3週間と3日、 水に浸かってばかりいた藤ちゃんが脱皮し …

レオパのひなちゃんは脱ぐのも速かった!

2016/3/6夜、ひなちゃんが我が家に来て 初めての脱皮をしました。 3/6  …

脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその3~Grammostola pulchra~

7月の記録を書いていて、BBの脱皮記事を書きのがしていることに気が付きました^^ …

リベンジ!アカプルコレッドニーを再びお迎えしました♪

もうすっかり年の瀬ですが、 クリスマスはいかがお過ごしでしたか? サンタさんは来 …

麗ちゃんも2回目の脱皮

寅さんに続き、麗ちゃんも我が家に来て二度目の脱皮をしました。 寅さんの目の白濁発 …