いつの間にやら蛇仕え

蛇と過ごす日々の記録

*

ジャイアントホワイトニーのジャイ子が6回目の脱皮をしました♪

   

2015/12/24 クリスマスイブ!
12/23が祝日になってその日にクリスマス的な
ことをするようになってからその存在感が随分薄れた
クリスマスイヴ!!

まぁ、私には無縁な日だョ…

と思いつついつもよりちょっと遅れて
朝の温室チェエクをしてみると…

IMG_3626

おおおおお!
ジャイ子はんが脱いでおる!!

そろそろなんだけど…?
から、
まだかまだか?
と不安になっていたところでした。

底材を乾燥させたのが功を奏したのか、
たまたま時期だったのか、脱皮しておりました。

今回はスムーズに行ったご様子。。

前回の脱皮が2015/11/7だったので、
6週と5日間があきました。

やっぱり湿りすぎてて脱皮できないでいたのかな…?
前回もそれで仰向けになれなかったのかな…?
それとも少し育ってきたから期間があいたのかな…?
でも、これくらいのサイズの時はアニータさんもBBも
もっと脱皮周期が短かったきがするるる。。。

う~ん。。
わかりません(*´Д`)

まぁ、底材が湿りすぎていたのは確かです。

何はともあれ抜殻保護!
柔らかさからしてまだ脱皮したてのようでした。

IMG_3629

久々に出番が来た一円玉さん。
今日も輝いているYO♪

恒例の、抜殻並べ
IMG_3630並べる度に2番めの抜殻のパーツが破損します(TnT)

うん!
並べてみると、大きくなったのが実感できます^^

ここからは、1回の脱皮でぐっと大きくなるので、
今後も楽しみです。
そしてきちんと脱げるか不安も大きくなります^^;

落ち着いたら沢山食べて無事に育っておくれ~
みんなが食べないから、ローチも育っているよ。。

 

 - タランチュラ, 脱皮

ads336

ads336

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその2~Grammostola pulchra~

ブログに書かずに2週間近く経ってしまっていましたが、 アニータさんより先に、実は …

ジャイアントホワイトニーのジャイ子お引越し

気づけば月一計量記事から5日も経っていました^^; 10/1に、ジャイ子のお引越 …

アカプルコレッドニーのアニータさんが亡くなりました(TдT)

タイトルの通り、残念なご報告です。。 アカプルコレッドニーのアニータさんが本日 …

リベンジ!アカプルコレッドニーを再びお迎えしました♪

もうすっかり年の瀬ですが、 クリスマスはいかがお過ごしでしたか? サンタさんは来 …

ラベンダーコーンスネーク藤ちゃん6回目の脱皮

8/16の夜、藤ちゃんが我が家に来て7回目の脱皮をしました♪ 前回の脱皮から1ヶ …

ラベンダーコーンスネーク藤ちゃん8回目の脱皮

2015/11/22、 来月で我が家に来て1年になる藤ちゃんが、 8回目の脱皮を …

藤ちゃん5度目の脱皮

6/21(日)。 外出予定があっていつもより早起きの休日でした。 寝起きの温室チ …

藤ちゃん4度目の脱皮

ノーチェックだった藤ちゃんが脱皮しておりました。

ボールパイソンエンチの麗ちゃん、6回目の脱皮はようやく一本脱ぎ♪

本日2016/5/8の夜、麗ちゃんが我が家にきてから 6回目の脱皮をしました。 …

レオパのひなちゃんは脱ぐのも速かった!

2016/3/6夜、ひなちゃんが我が家に来て 初めての脱皮をしました。 3/6  …