ジャイアントホワイトニーのジャイ子が8回目の脱皮をしました。
ゆっくりのんびり起きた5/4の朝、ジャイ子が脱皮していました。
前夜に飲み会があり、帰宅後の温室チェックを怠ってしまったので
もしかしたら昨夜脱いだのかもしれません。。
今朝はケース内に水滴が付くくらい湿度が上がっていたので、
様子を見るためにケースを出した時に脱皮に気付きました。
最後に食べたのが4/17だったので2週間少しの断食で
脱皮を迎えました。
前回の脱皮が3/5だったので、大きさの割には脱皮スパンが
短かったように思います。
脱皮後すぐに抜け殻を回収できなかったので
こんなにくちゃっとしたまま固まってしまっていました。
でも大丈夫♪
霧吹きで水をかけて湿らせれば…
形を整えることができます。
節々を整えづらかったり動かしにくいときは
無理せず霧吹きを追加します。
左右のバランスなどもう少し整えたかったけれど
深追いするのはやめました^^;
雄か雌か…
肝心な所が見えなかったけれど、雄でも雌でも
変わらぬ愛情で育てるから無理にわかろうとしなくてもいいんです。
今回は抜け殻並べはナシ!←手抜き^^;
もうブラジリアンブラックのBBより大きくなっています。
トロピカルジェムのG店長が言っていた
「沢山食べてどんどん大きくなるから面白いですよ」
というのを実感しています。
私の中でのタランチュラ飼育の醍醐味は脱皮と捕食なので
喰いが良く短期間で脱皮を繰り返してくれるのは安心&楽しいです。
(逆に昨年10月以来脱皮していないBBは心配です)
この調子でもりもり食べてどんどん大きくなってほしいです。
ads336
ads336
関連記事
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその2~Brachypelma Annita~
6/15、アカプルコレッドニーのアニータさんが我が家に来て二度目の脱皮をしました …
-
-
成ちゃんが3回目の脱皮をしました♪
2016/4/15、朝の温室チェックをしてみると、 レオパベルアルビノの成ちゃん …
-
-
リベンジ!アカプルコレッドニーを再びお迎えしました♪
もうすっかり年の瀬ですが、 クリスマスはいかがお過ごしでしたか? サンタさんは来 …
-
-
ラベンダーコーンスネーク藤ちゃん6回目の脱皮
8/16の夜、藤ちゃんが我が家に来て7回目の脱皮をしました♪ 前回の脱皮から1ヶ …
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノ~Brachypelma Annita~
お迎えから10日経った今朝、タラさんチェックをしてみたところ…
-
-
タラトリオ、ピンマ初体験
2016/8/14、BBとジャイ子が初めての体験をしました。 二匹とも随分と身体 …
-
-
アオちゃん、順調に脱皮しています。
報告が遅れましたが、9/6にアオちゃんが脱皮しました。 前回の脱皮が7/28だっ …
-
-
ジャイアントホワイトニーをお迎えしました♪
昨日2015年7月7日は七夕でしたね☆ それにかこつけたわけではないけれど、 新 …
-
-
アカプルコレッドニーの二代目アニータさんもようやく初脱皮
クリスマスに一人寂しく、しかし テンションマックスでお迎えした アカプルコレッド …
-
-
ボールパイソンエンチの麗ちゃん、5度目の脱皮
2016/2/12の朝、ボールパイソンエンチ姫の 麗ちゃんが脱皮していました。 …
- PREV
- プミライブ・GEM2016に行ってきました(*´▽`*)
- NEXT
- 成ちゃんひっそりと4回目の脱皮