プミライブジェム2016withトミーに行ってきました(*´▽`*)
4月のプミライブに引き続き、
第二弾として、2016/10/29-30(土日)に
プミライブジェム2016ウィズトミーと題して
合同イベントが開催されました。
今回もまた熱いイベントとなりました。
何と言っても、ウィズトミーですよ。
トミーと言ってもトミーとマツとは違いますよ。
冨水明氏ですよ!
来る10月29日(土) 30日(日) に、
Pumilioさん、aLiVeさんとの即売会イベント、
第2回「プミライブジェム」
ハロウィンらしく爬虫類界の怪人
ミスタービバリウムガイド
冨水明氏をお招きして開催いたします!御来場者様には特典もご用意します!
こうご期待! pic.twitter.com/WjtFVL4at6— トロピカル・ジェム (@TropicalGEMGEM) 2016年10月11日
さらっとウィズトミー♪なんて
言ってるけれど、実は凄い事なのでは?
レプに行けない私としては、遠目で見る
だけでも凄いと思うのに、もしかしたら、
お話しもできるかも…!?
などとワクドキしながら当日を
待ちわびていましたとも。
そして10/29。
開店直後は混雑するだろうと、
若干時間をずらしての参戦です。
外観を撮ろうとしていたら大家さん(顔見知り)
が自販機に商品を追加しだし、なかなか終わらず、
待ちきれず、後姿だしいいべと撮影^^;
いそいそと入店するも、まずはメガネが
曇ります^^;
メガネの曇りが取れた頃に、スタッフさんから
入場者特典のプレゼントを頂きました^-^
嬉しいですねぇ♪
私が店に着いた時には
車を停められそうだったので、
歯医者に行っていた夫にも
連絡し、彼も合流しました。
前回よりも多く陳列できるようになった気がする
特設ブースには様々な生体が文字通り所狭しと
並べられていました。
そして、冨水氏もいらっしゃいましたよ♪
図々しくもお声がけさせて頂き、
お話しと、この日に発売のビバリウムガイドに
サインまでして頂きました(*´▽`*)
しか~も!
G店長にお願いしてツーショットの
写真も撮って頂きました( *´艸`)
最低限の化粧でお恥ずかしい限りですが、
嬉恥ずかしとはこのことかな。
タランチュラのお話や蟲のレクチャーなど、
熱い店内は更にヒートアップでした。
そしてなんと!
唯一当ブログに定期的におコメントを
下さるS.Mimiさんも偶然お店で、しかも
私の隣にいらっしゃり、ついに顔バレ
となったのでした^^;
いやはや、お会いできて、ご挨拶できて
良かったです^^
風邪でダミ声で失礼しました(*´Д`)
ブログを読んでくださっているから
こその会話もできて、とても楽しかったです^^
今回店頭で見て気になった子がいましたが、
まずは色々調べて、疑問点をピックアップし、
店頭でお話を伺って自分の設備とスキルで
飼育可能か判断してからと思い、明日もまだ
お店で待っていてくれることを願いつつ←悪客?
店を後にしました。
お目当てのでんちさんデザインの
シシバナステッカーと、今月号の
発売されたてほやほやのビバガ、
今号は2017年のカレンダー付です。
頂いたサイン♪
気になるプレゼントの中身は、
アニマルカフェジャンゴーの
ティッシュと割引券、
プミライブジェム2016限定缶バッチ、
フクロウ柄の金太郎飴とキャラメルと
サクマドロップでした(*´▽`*)
中には「当たり」のプレゼントが
入っているものもあったようですよ♪
素敵なアイデアだと思いました。
ads336
ads336
関連記事
-
-
年末年始はカメレオンシッターしてました^^
帰省、旅行、などなど、年末年始の過ごし方は 人それぞれ… 私の年末年始はカメレオ …
-
-
ママにはナイショ~蛇も蜘蛛もマウスもこっそり飼ってます~
あまりマウスネタが続いてもアレなので… (でも次もまたマウスネタだYO) よく、 …
-
-
アオちゃんの拒食
アオちゃんをお迎えしたばかりの頃のお話です。
-
-
簡易温室から売り物の温室に移行しました(*´▽`*)
少し前に、60センチ水槽ラックの下をビニールで 囲んだ簡易温室から、売り物の温室 …
-
-
もしもわたしに…
今回は生き物ネタではありません。 昨年このブログを始めて1年ほど経ちました。 こ …
-
-
検索ワード
ブログにはアクセス解析的な機能がついているものが多く、 私のブログもそうです。 …
-
-
プミライブ・GEM2016に行ってきました(*´▽`*)
2016/4/23-24に、我がホームTropicalGEMで 開催されたプミラ …
-
-
蛇とのくらしの始まり~その2~困った時はプロに聞け~
前回の続きです。
-
-
蛇の拒食について考えてみた
日々の出来事を綴ることに追われ、 気づけばブログは捕食と脱皮ネタばかり^^; 今 …
-
-
コオロギを食べたのは~?どこのどいつだぁ~い??…ァタシだよ!!
まぁ、タイトルの通りでやんす。 随分前の事なんですけどね… 色々あって記事にする …
- PREV
- 冬支度
- NEXT
- 我が家のタラさんずの性別確定!