ジャイアントホワイトニーのジャイ子が5回目の脱皮をしました(*´Д`)
2015.11.07にジャイアントホワイトニーの
ジャイ子が我が家に来てから5回目の脱皮を
しました。
前回の脱皮が10/2だったので、
5週と1日での脱皮となりました。
今回の脱皮はね…
もうね、、、
母さん、生きた心地がしない土曜の午前だったよ(*´Д`)
10時前、正確には9:40、この日は遅めの
温室チェックでした。
それぞれ順にチェックしていくと…
えええええええええええ!
マジですか!!?
またですか!?
アナタもですかぁ!!!!
ズームアップしてみると
ぐはぁ!!
背中が剝けてる><
=仰向けにならずに脱皮が始まっとる(*´Д`)
よみがえる悪夢…
アニータさんの時も、このパターンで
帰らぬ蜘蛛となったのでした。。。
すぐさまトロピカルジェムのG店長に
この画像をLINEして、相談しました。
(開店前、もしかしたら出勤前だった
かもしれないのにごめんなさい^^;)
前回と違うのは、ジャイ子に触っていないこと。
G店長の返答・指示は、
「触らずに見守ること」でした。
固唾を呑んで見守っていると…
ん??
結構な速さで脱皮が進んでいる?
アニータさんの時は、ここで脚が抜けずに
体液が滲み出てきてそのまま…だったのですが、
見る間に脚が抜けてゆきました。
中身が入っていないはずなのに、
先っちょまで全部入っているかのように動く
抜殻部分が毎回とっても不思議です。
このまま脚が抜けて、上手いこと仰向けになれれば、
いつもの感じで脱皮できるんじゃないかなぁ…
…と思うのも束の間…
ぷ…プリンカップの壁が背中に当たってしまって
裏返れない><
完全に横向きになってしまっているので、
左側の脚は土と身体の間に入ってしまっています。
にゅ「プリンカップの側面が地面になるようにすればいんじゃね?」
つまりはカップを90度立ち上げる感じです。
上から土が降ってきたらいけないので、
周辺の土をスプーンで注意深く除き、
徐々にプリンカップを起こしてゆき…
わかりにくい写真ですが、空のプラケースの
中に立てかけるような形で安置しました。
かなり「いつもの感じ」に近い状態になりました。
脚を折り曲げて乾かしている(?)ところです。
この後うつ伏せの状態に戻れれば、無事に
脱皮が完了します。
この状態から身体の反転までは結構時間が
かかるので、耐え切れず一度温室前を離れました。
(お昼ごはんの支度に行ったんですけどね^^;)
そして戻ってみると…
ちゃらら~ら~
ら~らら~らららら~らららら~♪
↑ロッキーの頑張った時の曲
も…戻っておる!
しばらく様子を見て、プリンカップを水平にし、
どかしていた土を戻して事なきを得ました。
無事に脱げて良かったよぉ><
母さん、もう生きた心地がしなかったよ。。。
脚の節のところに細い白い縦線も
見えるようになりました。
次の脱皮までにはアニータさんがいた
四角いプリンカップに引っ越しさせようと
思っています。
アニータさんにせよ、ジャイ子にせよ、
どうしてこのようなことになるのか…
共通する点といえば。。。。。
プリンカップ内に食べられずに生き延びた
餌がいたこと。。
それくらいしか思い当たるフシがありません。
他の生き物が近くにいるとわかっていたら、
おめおめ仰向けにはなれないのですかね。。。
これでBBまで同じケースならば、飼育環境に
問題があるのだと思います。
楽しみな脱皮がなんだか緊張するものに
なってしまっている今日このごろです。。。
ads336
ads336
関連記事
-
-
寅さん二回目の脱皮
寅さんが我が家に来て二度目の脱皮をしました♪ 初めての脱皮から9週間目の201/ …
-
-
藤ちゃん5度目の脱皮
6/21(日)。 外出予定があっていつもより早起きの休日でした。 寝起きの温室チ …
-
-
ボールパイソンエンチの麗ちゃん、5度目の脱皮
2016/2/12の朝、ボールパイソンエンチ姫の 麗ちゃんが脱皮していました。 …
-
-
ひなちゃん、脱いでました!?そして実は誕生日でした♪
5/12の午前中に、レオパのひなちゃんが 我が家にきて3回目の脱皮をしました。多 …
-
-
脱いだ~ヾ(*´∀`*)ノその3~Grammostola pulchra~
7月の記録を書いていて、BBの脱皮記事を書きのがしていることに気が付きました^^ …
-
-
レオパのひなちゃんは脱ぐのも速かった!
2016/3/6夜、ひなちゃんが我が家に来て 初めての脱皮をしました。 3/6 …
-
-
ジャイアントホワイトニーのジャイ子が8回目の脱皮をしました。
ゆっくりのんびり起きた5/4の朝、ジャイ子が脱皮していました。 前夜に飲み会があ …
-
-
タラトリオ、ピンマ初体験
2016/8/14、BBとジャイ子が初めての体験をしました。 二匹とも随分と身体 …
-
-
ジャイアントホワイトニージャイ子お引越し
過去振り返り遡り記事です。 2016/3/15にジャイ子のケースを 大きいものに …
-
-
アカプルコレッドニーのアニータさんが亡くなりました(TдT)
タイトルの通り、残念なご報告です。。 アカプルコレッドニーのアニータさんが本日 …
- PREV
- 麗ちゃん、4度目の脱皮
- NEXT
- 【レッドローチ繁殖】その後もちらほらと孵化しています。