いつの間にやら蛇仕え

蛇と過ごす日々の記録

*

コオロギを食べたのは~?どこのどいつだぁ~い??…ァタシだよ!!

   

まぁ、タイトルの通りでやんす。

随分前の事なんですけどね…
色々あって記事にするのが遅くなってしまいました^^;

思えばあれは家出娘のマウ美を保護した翌日…

午後の休憩の夫からのメールで

 

IMG_4675

IMG_4674

と、画像だけ送られてきました。

にゅ「人間用?」
夫「美味いよ。お土産に持って行くわ」
にゅ「味付いてるの?味付きはレオパにやれない。勿体ない><」
夫「スナック菓子みたい。味は風味程度だな」

とのやりとりがあり、
帰宅時に持ってきてくれました。

会社の方のアメリカ土産(?)とのこと。
まぁ…、きっと会社の皆様はあまり得意では
なかったのでしょう。
というか、夫しか食べなかった?

人間用とのことだし、夫も普通に食べたので、
私も普通にいただきました。

IMG_4681

袋のすみっこに取れた脚も溜まっていたので
一網打尽にしてやりましたとも。

産卵管が歯茎に挟まることもなく、
さくさくしてて、普通にうまい。

夫のいう通り、スナック菓子のようでした。

苦いわけでもなく、目をつむって食べたら
コオロギとわからないと思います。

1gで4.3Kcal。
箱の裏側には脂肪分やたんぱく質などの
栄養表示もありました。

Assorted Crickettes $1.88とありました。

今見たら1ドル110円台なので、ひと箱210円くらい?

何匹くらい入っているんだろうか?
私のところに来たのはカスっぽかったからなぁ←失礼

夫に聞いてみたところ、
「12~3匹じゃない?そんなにぼりぼり喰うもんじゃないし」
とのこと。

私2~4匹くらい食べちゃったから、結構食い荒らした?

何はともあれ、貴重な体験をさせていただきました。

普通においしかったけどね。
自分では買わないだろうネ~

 - エピソード・雑感, エサ

ads336

ads336

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

簡易温室導入~あったかぃんだからぁ~♪

タイトルの「やっちまった感」が否めませんが、やってみたかったんだもの。。 麗ちゃ …

ブラベルスアトロポス始めてました

デュビア(デビュア?正しい呼び方は?) に興味があるのですが、イマイチその一歩が …

アオちゃんの拒食

アオちゃんをお迎えしたばかりの頃のお話です。

プミライブ・GEM2016に行ってきました(*´▽`*)

2016/4/23-24に、我がホームTropicalGEMで 開催されたプミラ …

マウ美チラチラもはやチラ美

大きな期待と不安を胸に未知の大世界へと羽ばたいたマウ美… 彼女が脱走してから何度 …

検索ワード

ブログにはアクセス解析的な機能がついているものが多く、 私のブログもそうです。 …

レッドローチ始めました♪

私もついにゴキさんの世界へと大きな一歩を踏み出しましたYO! この数日、ブログに …

蛇とのくらしの始まり~その1~携帯持ってたのが運のツキ~

爬虫類って、好き嫌いがはっきりしているというか、 苦手な人が多いので、蛇を飼って …

蛇の拒食について考えてみた

日々の出来事を綴ることに追われ、 気づけばブログは捕食と脱皮ネタばかり^^; 今 …

もしもわたしに…

今回は生き物ネタではありません。 昨年このブログを始めて1年ほど経ちました。 こ …