マウスケージを使って感じた事
憧れのマウスケージを入手し、
今日まで約半年使用してきました。
実際に使ってみて、私が感じたことを
まとめてみました。
あくまで私の体感的な感想ですので
参考程度に…。
まず、日ごろのお世話については、
入手時の記事に挙げた通り、
●餌が散乱しないので、ウッドチップの
交換(つまり掃除)がとてもし易い。
●水の補充がケージの蓋を開けずにできる。
●匂いが外に漏れにくい。
というメリットがあります。
実際に、日々のお世話は随分楽になりました。
次にデメリットとしては、
入手当時に挙げた通り、
●高さがないのでお世話時の脱走リスク。
●冬季の結露
●夏季の高温
●通気性の低さ
です。
当時の予想通り、夏季は
熱がこもりやすい傾向にあるようでした。
マウスケージでハツカネズミを
繁殖させてみての率直な感想を
一言で言うと、
「成長が遅い」
です。
餌の減りが少ないとは思っていましたが、
育つのも遅いんです。
我が家だけなのかもしれませんが、
プラケで生まれた子と比べると、
その差が顕著に現れました。
あとは、マウスの状態というか、
毛艶なども、プラケ組の方が
良いです。
結果的に、親マウスの数の割には、
子が少ないというか、昨年に比べると
繁殖力が弱い印象です。
蛇達の食欲が上がったものの、
マウスが品薄という状態になってしまい、
今ではマウスケージでの飼育は中止し、
プラケに戻っています。
この経験を踏まえて、
●種親キープ時はマウスケージ
●繁殖シーズンはプラケ
のスタンスで行こうと思います。
冬場など、細々と増えれば良い時期は
餌の減りが少ないマウスケージでキープし、
がんがん繁殖させたい時期には
プラケでというスタイルです。
マウス自家繁殖はまだ1年と少ししか
経験がないので、今後も試行錯誤しながら
マウスたちと向き合って行きます。
ads336
ads336
関連記事
-
マウ夫の謎~オスも子育てするのか~
マウスが出産したら、オスは別居させるべきか… 迷いましたが我が家はそのままにして …
-
Mの心境
僅かな隙間が開いた… 一筋の光が差し込む! 今よ! 跳ねるの! そう、全ての力を …
-
マウス用に大容量の業務用ハムスターフードを購入しました♪
マウスが順調に増えて、頭数が増えた分、 餌の消費量も排泄量も増え、つまりは お世 …
-
マウス中間報告
2015/10/28の買物報告で、 もうしばらくは買物しなくていいはず… と書き …
-
マウスが2度目の出産をしました(*´∀`*)
2015/9/24の午前中に、マウスが2度目の出産をしました^^ 2匹いる母マウ …
-
コオロギを食べたのは~?どこのどいつだぁ~い??…ァタシだよ!!
まぁ、タイトルの通りでやんす。 随分前の事なんですけどね… 色々あって記事にする …
-
マウス、生まれたど~ヽ(^o^)丿
7/25にお迎えしたマウス(餌用)が、8/14に初めて出産しました♪ 調べた所、 …
-
マウス 始めてました♪
お蛇様たちの餌が増える度に脳裏をかすめる 「…マウス、自分で育てて増やそうか…」 …
-
餌マウス、買うのと飼うの、どっちがどぅなの?
餌マウスって、買うのと自分で飼うのとどっちがお得なんでしょう? ツイ友さんいわく …
-
憧れのマウスケージ導入♪
マウスを飼っている人のブログでよく見かけるあのケージ。 コンパクトでお世話も楽そ …
- PREV
- 月イチ計量【2016年8月1日】
- NEXT
- タラトリオ、ピンマ初体験