マウスにプロゼリーがいいと聞いて我が家でも導入しました
「マウスにプロゼリーがオススメ」
と、ツイ友さんのブログで読んで、
納得したので我が家でも与えました。
ちょうどプロゼリーたくさんあったし。
ローチだけだとなかなか減らないし…
プロゼリーの写真撮るのが面倒で
インスタから持って来ちゃってすみません^^;
私はcharm(チャーム)さんで買っています。
入り数いろいろ、大容量もあります。
出産、子育後のメスマウスでガリガリに
痩せてしまう子がいるので何とかして
やりたいとずっと思っていて、気休めに
ヒマワリの種をやってみたりしていましたが、
プロゼリーは高タンパク高カロリー無脂肪。
パッケージを見ると、必須アミノ酸やグルコース
他多くの栄養成分がバランスよく配合されて
いるとのこと。
こりゃぁ期待できる♪
まぁ、
「昆虫専用飼料です。他の目的では使用しないでください。」
とありますが、そこは自己責任で…
蓋をめくってポンとケージに入れようかとも
思ったのですが、うちの姫達はカップまで
喰いそうなので小皿に出して与えました。
にょにょ?
なんぞ??
これなんぞ???
と近づいて来たかと思いきや、
迷うことなく喰いつきました^^;
さすがは魅惑のバナナ味♪
うまっ!
これうまっっ!!
なになに?
なにうまい?
結局みんな喰いついた~♪
チビっ子ほっぽってみんな来た^^;
ハムスターフードをメインに、
時々プロゼリーを与えることにしました。
メスだけの特権です^^v
うちは子食いはほとんどないけれど、
子食い軽減にも効果が期待できるみたいです。
ハニーちゃんたち←最近のメスマウスの呼び方
もプロゼリーが来ると何だか嬉しそうに見えます^^
プロゼリーまだたくさんあるのに
また買い足しちゃいました^^;←ストック魔
いいこと教えて貰えて良かったです^^
ads336
ads336
関連記事
-
-
餌マウス、買うのと飼うの、どっちがどぅなの?
餌マウスって、買うのと自分で飼うのとどっちがお得なんでしょう? ツイ友さんいわく …
-
-
コオロギを食べたのは~?どこのどいつだぁ~い??…ァタシだよ!!
まぁ、タイトルの通りでやんす。 随分前の事なんですけどね… 色々あって記事にする …
-
-
マウ美チラチラもはやチラ美
大きな期待と不安を胸に未知の大世界へと羽ばたいたマウ美… 彼女が脱走してから何度 …
-
-
ローチが育つスピードとタランチュラが食べるスピードが噛み合わない。。そして揺れる心。。
「脱皮しました!」 「体重○○グラムでした!」 「う○○が出ました♪」 そんな報 …
-
-
すり替えてやったぜぇ~我が家のマウスの住居事情~
マウスネタ続きですみません^^; 密かに練っていた極秘計画をついに実行してやった …
-
-
レッドローチ始めました♪
私もついにゴキさんの世界へと大きな一歩を踏み出しましたYO! この数日、ブログに …
-
-
ついにレッドローチが産卵しました。
10月1日は色々なことがありました。 色々なことがおこって、その対処対応をしてい …
-
-
家出娘御帰宅~マウ美捕まえたど~!
2016/1/20頃に未知の大世界に駈け出していったマウ美… その後もチラチラと …
-
-
マウス用に大容量の業務用ハムスターフードを購入しました♪
マウスが順調に増えて、頭数が増えた分、 餌の消費量も排泄量も増え、つまりは お世 …
-
-
マウス中間報告
2015/10/28の買物報告で、 もうしばらくは買物しなくていいはず… と書き …
- PREV
- ボールパイソン寅さん五度目の脱皮
- NEXT
- 月イチ計量【2016年3月1】