寅さんお引っ越し
2015/07/23
寅さんのプラケをサイズアップしました♪
この所よく排泄(うんちょす)する寅さん。
まぁ、あれだけよく食べれば出るものも沢山
出るのでしょう。
6/21(日)朝。
温室チェックをしてみると、藤ちゃんが脱皮、
隣の寅さんは脱糞でした。
やることが多い朝に限って盛りだくさん…^^;
藤ちゃんの脱皮殻を保護したら寅さんの掃除です。
この所排泄の度に糞が身体についてしまい、
エキゾジアのお世話になっています。
…。。。
毎回糞尿がついてしまう現状を目の前に、
ふと気づいたんです。
プラケ、狭いよね><
順調に育っているなぁと喜んでいましたが、
いかんせん狭い。。。
身体を丸めても狭いよね…
思い立ったら即実行。
麗ちゃんが仮住まいしていたプラケにお引っ越ししました。
これでも若干狭めだけれど、随分良くなった!
比べてみると、今まで本当狭かった。。ごめんよ。。
このプラケは曇っていて蓋の開閉もしづらく、仮住まい的に
使用しているのですが、温室に調度良いサイズなので、
しばらく使ってみようと思います。
沢山食べる寅さんと、マウスロッドで食べられない麗ちゃんの
体格、体重差が縮まってきています。
重さでは70グラム差まで追い上げています。
ボールさんたちはきっとすぐに温室に入りきらなく
なるのでしょうね…。
そうしたらどうしようかしら。。
ひとり1暖突になるんだろうなぁ…
メタルラックに空きスペースはある。。
今後のプランが色々と脳裏をかすめます。
何となく、温室はタラの楽園になりそうな気がします^^;
【2015.7.6追記】
このプラケはサイズは寅さんに調度良いのですが、
もともとは幼虫・カブクワ用なので室内の湿度が上がり
過ぎてしまうのと、古くて曇って中が見えないのもあり、
ToropicalGEMにて新たなプラケを購入しました。
もう少し奥行きがあると嬉しいのですが、今後他の生き物
にも使えるのでよしとしました。
最近のプラケは昔のものに比べて底がすぼんでいて底面積が
減っているものが多い(気がする)中、これはこの形を貫いている
のがいいですね^^
これのもうひとつ大きいサイズをアオちゃんが使っています。
このままどんどん育ったら、麗ちゃんと住まいのチェンジをして
対応しようと考えています。
やっぱり…
中が見えるって重要ですよね^^
【2015/7/23 追記】
寅さんが麗ちゃんの体重を追い抜いたこともあり、
プラケの交換を行いました。
麗ちゃんがふっくらしてきたら、
住まいについて更なる対応をする予定です♪
ads336
ads336
関連記事
-
-
夫にお披露目☆ハイボール☆
初のボールさんをお迎えし、息子と二人、 夫がいつ気付くか息子と楽しみにしていまし …
-
-
寅さん、三回目の脱皮
アニータさんの記事と前後してしまいましたが、 先日、寅さんが我が家に来て3度目の …
-
-
寅さん二回目の脱皮
寅さんが我が家に来て二度目の脱皮をしました♪ 初めての脱皮から9週間目の201/ …
-
-
やっと食べたよ~(TдT)
ついに… ついに…!! 麗ちゃんが自力で食べてくれました!! 3月27のお迎えか …
-
-
マウスロッド今度こそ治療終了
6/26、薬を飲み終えたので再診してもらってきました。 5/29日にぶり返しで再 …
-
-
簡易温室導入~あったかぃんだからぁ~♪
タイトルの「やっちまった感」が否めませんが、やってみたかったんだもの。。 麗ちゃ …
-
-
ボールパイソン寅さん五度目の脱皮
2016/2/13の午前中に、 寅さんが我が家に来て 5度目の脱皮をしました。 …
-
-
マウスロッドぶりかえし再診(TnT)
完治宣言を頂いた麗ちゃんですが、なんとぶり返してしまいました>< (というか、治 …
-
-
蛇の拒食について考えてみた
日々の出来事を綴ることに追われ、 気づけばブログは捕食と脱皮ネタばかり^^; 今 …
-
-
ボールパイソンBEL(ブルーアイリューシ)モハベレッサーをお迎えしました(*´∀`*)
月イチ計量の後になって しまいましたが、 実は…実は実は! 11月の中旬に… ボ …
- PREV
- 藤ちゃん5度目の脱皮
- NEXT
- レッドローチ始めました♪