【レッドローチ繁殖】その後もちらほらと孵化しています。
レッドローチが、その後も卵鞘から孵り始めていますよ~♪
11/5に我が家で初めて誕生した
第二世代のレッドローチ。
11/9には、朝、夜それぞれ卵鞘から
出て来ました。
前回気がついた時には、既にちびちび
ローチの姿になっていましたが、
11/9朝(6:45頃)に発見した時は、
白くて細長い姿でした。
恐らく孵化したてなのだと思います。
そして、約3時間後の9:30過ぎには、
少し茶色っぽくなり、身体も丸みを帯びていました。
更に昼過ぎ…
孵化した子たちを子どもカップに移そうとしたところ…
カップと蓋の間に入り込んでいる!
しかも数匹!!
「壁を登らない(登れない)」のがレッドローチの
セールスポイントのひとつと言っても過言では
ないと思っていますが、チビの脚力はかなり
強いそうです。
そのような予備知識があったにもかかわらず、
実際に目のあたりにすると焦るものですね^^;
側面の通気孔もまた、チビたちの良い足場に
なったんだと思います。
これはイカン!と、
ちょうど先日トロピカルジェムでひとつ200円で
2つ購入したしっかりしたプラカップを使用することに
しました。
お目当てのサイズがなくてこれを買ったのですが、
良かったです^^
深さがあるタイプです。
もう少ししたら、BBの住居もこれにする予定です。
穴が空いていないものを購入したので、蓋に
まち針で小さな穴を多めにあけました。
どうせならもっと等間隔に綺麗に開ければ
よかった(*´Д`)
今回もキッチンペーパーを敷き、お下がりの
虫ゼリーを足しました。
これまでの住居より若干広くなりました^^
これからやってくるチビもいるだろうし、
育つだろうし、もう少し大きくてもいいくらいです。
引越し後、夜にも孵化し、翌日(つまりこの記事を
書いている今日11/10)にチビを引越しさせましたが、
カップと蓋の間に入り込んでいる子はいませんでした^^v
ゆっくり育てばいいんだよ~
大繁殖しなくていいんだよ~
脱走せず、中身をひっくり返すことなく←いつかやりそうで怖い><
突然の全滅をせず、ほそぼそと増えてくれるのが
私の理想だったりしています。
気になる匂いですが、レッドローチが成虫まで
育っても、数が少ないからか、大丈夫です。
嗅いだら吐きそうになるとかは今のところは
ありません。
どこかのメーカーのビールを飲んだ時に、
鼻に抜けた香りを
「あれ…このカホリ、どこかで…あぁ…ローチだ」
と思ったことはありましたが^^;
卵鞘は回収し始めた時は毎日1~2個保護して
いたものの、今は落ち着いたのか、新たなものは
殆ど見かけなくなりました。
産卵のサイクルがあるのだと思います。
ads336
ads336
関連記事
-
ぺんマウス。。。
まうまうさん達、順調に増えて育って、 我が家のお蛇達の血肉となってくれています。 …
-
Mの心境
僅かな隙間が開いた… 一筋の光が差し込む! 今よ! 跳ねるの! そう、全ての力を …
-
マウス中間報告
2015/10/28の買物報告で、 もうしばらくは買物しなくていいはず… と書き …
-
レッドローチが卵から孵りました(*´ω`*)
前回の記事で「次もマウスネタですが」 と予告しましたが… ノンノン♪ 昨夜(11 …
-
レッドローチ始めました♪
私もついにゴキさんの世界へと大きな一歩を踏み出しましたYO! この数日、ブログに …
-
マウス用に大容量の業務用ハムスターフードを購入しました♪
マウスが順調に増えて、頭数が増えた分、 餌の消費量も排泄量も増え、つまりは お世 …
-
マウスが2度目の出産をしました(*´∀`*)
2015/9/24の午前中に、マウスが2度目の出産をしました^^ 2匹いる母マウ …
-
餌マウス、買うのと飼うの、どっちがどぅなの?
餌マウスって、買うのと自分で飼うのとどっちがお得なんでしょう? ツイ友さんいわく …
-
コオロギを食べたのは~?どこのどいつだぁ~い??…ァタシだよ!!
まぁ、タイトルの通りでやんす。 随分前の事なんですけどね… 色々あって記事にする …
-
マウ美チラチラもはやチラ美
大きな期待と不安を胸に未知の大世界へと羽ばたいたマウ美… 彼女が脱走してから何度 …
- PREV
- ジャイアントホワイトニーのジャイ子が5回目の脱皮をしました(*´Д`)
- NEXT
- 2015年10月