いつの間にやら蛇仕え

蛇と過ごす日々の記録

*

マウスの締め方~餌マウス繁殖経験のある店員さんに聞きました~

   

マウスネタが続きますが…^^;

忘備録も兼ねて、マウスお迎え時に
ホムセンの店員さんに聞いた、マウスの
締め方をここに残しておきます。

だって、前に「マウスの締め方」で検索したら、
マウスの皮をはいで内蔵を取る動画がヒット
したんですもの。。。

↑は蛇用の餌マウスではなかったのでしょうね…

…なにはともあれ、いってみましょう。。
画像は2015.9.9に撮ったものです。
お迎えメンバーの1匹にモデルになってもらいました。
(↑の子は活で麗ちゃんに食べられました。。)

まず、餌にするマウスを選定し、尻尾を持ちます。
(嫌な書き方だ~><)

s_S__42614787

次に、プラケのあみあみのような所に
マウスの両手をつかせます。
s_S__42614788

平らな所に両手がつくようにします
(写真ではプラケの角に左手がついてしまって
いるのでNGです)

s_S__42614789

s_S__42614790

平らな所のあみあみに両手をつかせようとすると…
s_S__42614791

マウスの習性であみあみをぐっと掴みます。

s_S__42614786

s_S__42614786-2

しっかりあみあみを掴んでいるか確認します。
ずっと尻尾は掴んだままです。
(尻尾を離せば当然逃走します)

s_S__42614786-3

尻尾は掴んだまま
両手があみあみをしっかり握っているか確認し
首の付け根を親指と人差指で挟むように掴みます

そして…

s_S__42614786-4

尻尾を頭とは反対方向にぐっと強く引っ張ります><

以上がマウスを最も苦しませずに息絶えさせる
方法だそうです。

所謂、マウスの安楽死の方法とされています。

教えて下さった店員さんいわく、「コツ」があるそうで、
引く力が弱すぎたり、尻尾をまっすぐに引かないと、
一瞬で亡くならせることができずにびくびくと痙攣しながら
息絶えたり、死にきれなかったりしてしまうんだそうです。

尻尾はやや斜め上に持ち上げるようにして、
後ろ脚があみあみにつかないようにした方が
尻尾を引っ張り易いと思います。

これは…

慣れるまではかなり緊張しそうですね。

この記事を書いている現時点では、実は私はまだ
マウスを締めたことがありません。

締め方を教えてもらった時から覚悟はしていましたが、
今、その時が徐々に近づいてきています。。

アダルトマウスML以上の大きさになったら、
蛇への安全のためにも締めてから与えた方が
良いと思います(←現在痛感中><)

麗ちゃんが締めたマウスでも食べれば、
ある程度の大きさまで育てて締めて与えるのが
ベストだと私は考えています。

しかし、生きていないと食べないならば、
アダルトMサイズくらいまで育てて活で与え
ていくつもりでいます。

でも、できればアダルトL、LLサイズを食べて
貰いたい(=大きい餌を与えたい)ので、
まずは締めたマウスがいけるか検証します。

…ということは…

次の給餌が、私が初めてマウスを締める時
ということになります。

マメにお世話して大事に育てているまうまうさんたち。。

心境は複雑ですが、原点に立ち返れば
お蛇たちのために始めたことです。

ずぼらな私がこんなにきちんとお世話をしているのも、
お蛇たちにより良い餌を与えたいという思いから
なのだと思います。
↑目的がないと頑張れない人なので^^;

麗ちゃんに締められて息絶えるより、私が一瞬で
〆た方が、まうまうさんたちは苦しくないと思うのです。。

あと1~2日で気持ちの整理をつけるのです。。

しかし今日もまうまうさんたちは何とも愛らしい顔で
私を見上げるのです。。。

 - エサ, マウス

ads336

ads336

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【レッドローチ繁殖】その後もちらほらと孵化しています。

レッドローチが、その後も卵鞘から孵り始めていますよ~♪ 11/5に我が家で初めて …

憧れのマウスケージ導入♪

マウスを飼っている人のブログでよく見かけるあのケージ。 コンパクトでお世話も楽そ …

餌マウス、買うのと飼うの、どっちがどぅなの?

餌マウスって、買うのと自分で飼うのとどっちがお得なんでしょう? ツイ友さんいわく …

マウス、育ってます♪

8月14日に生まれたマウスたちが順調に成長しています。 今回は、成長過程を画像で …

マウス 始めてました♪

お蛇様たちの餌が増える度に脳裏をかすめる 「…マウス、自分で育てて増やそうか…」 …

マウス中間報告

2015/10/28の買物報告で、 もうしばらくは買物しなくていいはず… と書き …

ねずみホイホイにかかったのは…そしてマウ美のその後

ねずみホイホイにかかったのはどこのどいつだぁ~い。 …あたぃだよ!!! 。。。と …

数日家を空けた時にしておいて良かった事~マウス編~

今回は写真なしです~。 忘備録もかねて…   昨年秋冬時期に、丸4日程 …

ついにレッドローチが産卵しました。

10月1日は色々なことがありました。 色々なことがおこって、その対処対応をしてい …

レッドローチが卵から孵りました(*´ω`*)

前回の記事で「次もマウスネタですが」 と予告しましたが… ノンノン♪ 昨夜(11 …